ヤギ小屋改修後編

FRIEND

そんなわけでヤギ小屋改修の後編です。

雑木林を切り開いて家を建てたので、自宅以外だが管理している隣接している土地も含めると1500坪以上あり。草刈りだけでも大変だぞ、そうだヤギが良いかも・・・・と導入したは10年ほど前。

まあ生き物ですから簡単じゃないのはわかってましたが・・・・・(^_^;)。

付き合い方、アーでもない、コーでもない・・・・と模索を重ねてきています。

特に子供たちが巣立って行き・・・・インドア派の家内とは趣味がかけ離れていますから・・・ここ数年特に「面倒かかるけど可愛い奴ら」という私にとって家族並みの密な関係性になっております。

 

それでも餌代や病気対策に、人間の子供並みにかかる一般のペットを違って、基本かかるのは、冬場や雨天時の干し草代、2頭で1万円位なので本当に安上がりの動物です。

それなんで小屋などの施設も安普請・・・・・・(^_^;)で申し訳ない。

今回も、引き上げてきた中古のフェンスブロック。仕切りに使われてきた単管パイプとクランプ。メッシュフェンスは工事で余ったもの と経費はゼロ円。強いて上げれば、セメント1袋と砂袋2袋。つまり会社から流用してますが・・・・・実質経費は1000円ほどですわ。

またも安く上げてしまいました。

それにしても・・・・面白いですね。ヤギレンジャーたちも仕切りが変わったので・・・・・すごく緊張しています。もう3日目ですが、まだ近寄らないですね。でももうすぐ慣れて「痒いの 痒いの」と背中を擦りつけてくるでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました