私のキャリアの中でも「ハード」な作業になってます昨日までの解体作業、というかほとんどゴミ出し作業ですが・・・・・(^_^;)。
そんでもって、今日から本格的に改修工事スタートです!、とはならないんですね。
3月に最大原因の漏水を止めたんですが・・・・他にも何箇所か漏水があって、それを特定するには、室内のゴミも天井上のゴミ、そして使っていない古い配管類を撤去しないと特定できませんでした。
しかし損害保険の査定作業が長引き・・・・・3か月取り掛かれず。
その保険も改修費用に到底及ばない金額が提示されて・・・・・。
今日ようやく漏水の状況が確認できました。これからが私の出番なんですよ。改修方針とその後の使い方、そして何よりも予算の中でできる工事の提案をする。私の本来の仕事に取り掛かるスタートの日です。
細かいそれでも数箇所から出ている漏水の主な原因はわかっていたんです。階上の部屋のヒートポンプ等のドリップ水。ただ配管からの漏れも100%無いとも断定できない。まず階上の床に水が溜まらにように、溝を切って水路で流そうと思っていなんですが、道中長く床の高ところを作らねば流れない。これも手間が・・・・・・と思っていたら良いものが目に入りました。ゴミを撤去した天井には、初めから排水のための配管があり、そうした部分からの漏れを受ける漏斗のような「受け皿」が4枚設置されているのを発見!。
良いもの見つけました。
この真上で床に穴を開ければ、もっとも簡単に階上の水たまりを解消ですことができそうだ。
これが上手く機能すれば、難所が越えられそうです。
床下までもこんな感じ。↓
コメント
こんばんは、大変な作業なんですね
> みゅーみゅーさん
大変かと問われれば、・・・結構大変。まあハードなほど「燃える」たち。
キャリアアップにもってこいだぜ。難問カモン!ですわ。