浴室に手摺 工事

WORKS

以前トイレに手すりを付けたお宅ですが↓、非常に具合が良いと評価いただきまして。

今度は浴室に付けてほしいとのオーダーです。

こちらも実際使うように風呂内で動いていただいて、動線と支点の位置を確認してから作業準備に入ります。

準備というのは、手摺の形状I型L型 そして長さ等 いくつかある製品の形状から選ばねばならないのですが・・・・・・・いざ選ぼうとすると「帯に短し・・・」というか欲しいサイズがないのです。

前回は一本だったので、アマゾンから買った方が早かったのですが。

今回は3か所。

こうなると欲しいサイズを同一メーカーで揃えることが難しく・・・・・

少々高いですが・・・・・結局通常の仕入れルートで買えるINAX製で注文することにしました。

製品が届いて、今更取り付け説明書を読むまでもないのですが、目を通すと・・・・・。

何と新築のユニットバスに付けることが前提の取説でして、実際ステンの長いビスが入っているだけ・・・でした。

ちょっと古い家って、風呂回りはモルタル壁作りであることが普通だったんです。

モルタル壁だと厚みは15-20mm位なので、この部分でしっかりビスを受け止めて抜けないように「アンカー」が必要なのです。もちろん商売柄、そうした部品は持っているので慌てませんが、ユニットバスが前提・・・というところに時代の流れを感じてしまいました。

実際3か所中2か所が下地の木材に当たったので、付属のビスで止められましたが。もう一か所はすべてアンカー固定でした。

 

それにしても・・・・・この工事もっとも大変なのは、タイルに専用のドリルで穴を開けることでした。

段々切れ味が落ちてきて泣きたくなるような位時間がかかり、疲れました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました