今日は久しぶりに東京へ出かけました。
葛飾北斎展がサントリー美術館で開催されていたからです。
ここ六本木です。田舎もん立ち入ってはいけないエリアなのだと思います。
加えて・・・美術的な素養は全くって良いほどありません。
が、偶然10年ほど前でしょうか・・・・長野の小布施で、たまたま北斎の美術館を訪れ、その魅力の虜になりました。当時日本は鎖国で、西洋の技法というか絵画さえもまともに入って来ない中でその西洋の絵画を凌駕する技法を独自に開発していった北斎。
いやあ凄いです。
私の商売に直接関係する部分というのは、「構図」なんですね。
庭のデザインするにも、なるべくどこから見ても「カッコ良い」というのを意識します。
単なるカッコ良さでなく、オリジナルの主張があれば、もっと良い。もちろん機能は優先で、動線を阻害するデザインはしないのが鉄則なんです。
そうした中で北斎の構図は、大胆かつ完璧です。そのことを文章で現すのは難しいです。
兎に角、私がやりたい庭のデザインというのは、北斎が一つの目標です。
ま目標は高いですが、頑張って近づきたいものです。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
(有)国府田産業 | ペレット・薪などの木質エネルギーを推進するリーディングカンパニー 栃木県日光市
持続可能な社会の実現(SDGs)が叫ばれる中、木質バイオマス資源であるペレットや薪の活用を通して、脱化石燃料化とエネルギーの地域自給を推進し、最適なエネルギー活用ソリューションを提供するのが、私たちの役割であり、使命です。
コメント