鹿沼で薪ストーブ工事

STOVE

今日は鹿沼市で薪ストーブの設置工事です。

簡単な煙突レイアウトではないので、実は3日くらいかかります。

今日のところは所定の予定まで行きました。

まずまずです。

鹿沼というと、秋の今宮神社の例大祭が有名です。

鹿沼は木工の街。家康の霊廟(東照宮)造営のために、集められた木工関係の職人の末裔が住んでいる街です。

各町が彫刻屋台を保有しており、これがお祭りの際には街に繰り出し、お囃子合戦、つまり交差点等で、隣町とのお囃子の競演になります。

お囃子のリズムは町ごとに違うので、そのペースが相手に乱されたら「負け」となります。

これを「ぶっつけ」と呼びます。ぶっつけ祭り。ユネスコ世界遺産に登録されております。

 

しかしコロナ禍でここ二年お祭りは中止。屋台のメンテや色々な継承のために、本日はプレ開催となったようで屋台が出てました。

 

それを横目に現場に

木造だと思っていたのに、鉄の柱が出てきてしまい・・・・・焦るのです。

でも何とか納まりそう。

後付け薪ストーブ工事は大変です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました