京都の報告が長くなった。まだまだ書けそうなんだけど・・・今日で終了としよう。最後に紹介するのは、今週何度かもう写真で登場しているんだけど、つまり緑色のペレットボイラーが入っていて、かつ10升炊きという初めてみるおくどさんがある、京都市京北地区の築200年という古民家。
この地区において、200年というのは、それほど古い方でもない。もっと古い建家がゴロゴロしている!という日本の民家の博物館のような地域だった。
もちろん当初の目的は、日本輸入で第一号らしいオーストリー製のペレットボイラーの使い勝手や燃費などを見聞に行くことだったんだ。
しかし行ってみれば、一番感心したことは、この古民家へ一家5人で移り住んで、限界集落の村興しに尽力する主婦の生き方であったのだ。
京北くろだ里の駅プロジェクト
こちらは立派な土蔵内部。地域の子供たちを呼んで映画鑑賞会を開いたそう
古いミシン台を使ったテーブルが妙に部屋にマッチしてますね。
近くの方は是非足を運んで欲しいと思いました。私もまた再訪したいと思います。
コメント