続報ペレットグリル「RAKUDASAN」紹介 STOVE 2016.12.04 昨日の続きで、新型ペレットグリル「RAKUDASAN]の紹介です。昨日はネガの書き方が多かったように思いますが、良いところもあります。
コメント
なるほど、そういう構造になってるから「燃える」んですね。ふ~ん…「焔を横に引っ張る」…いろんな熱工学の知恵が詰まったグリルなんですね。先日のPC修理再構築同様、理屈がわかると、また違った面白さが見えてきますね。