2×4材利用の薪ラック金物を使ってみた

STOVE
 DIYがあまり得意でない方は、薪棚や薪置き場に困っている人も多いのではないだろうか。
 DIYは得意なので、薪置き場や薪棚をいくつも作ってきたけど・・・・苦手の人の立場で作られた製品を今回使ってみた。
 ちょっとしたアイディア商品で、↓の写真を見てもらえばわかると思うけど。横材と縦材を直交する金物である。ステンレスで錆びないし、市販の2×4材を買ってきてビスを止めるだけで、上向きコの字型のラックが完成してしまう。
 これならインパクトドライバーがあれば簡単だし、なくてもドライバー一本と市販の木材だけで出来てしまう。女性でも作れるだろう。
 木材の強度もあるので、際限なく大きくできないが、長さ1800mm高さ1000mm位だったらそのままで使用して問題ないだろう。45cm薪で約0.8立米の薪が収納できる。室内に置いても良いし、軒下、犬走の上とか置くのにちょうど良い。犬走は通常水勾配がついているので、市販のラック類だと傾いてしまうけど。これは足の高さを変えられるので低い方の縦材を長めに切って調整できる。
 
 が、今薪が溢れていて、雨ざらしの薪が2立米オーバーあるのでこれを使って最大限大きな薪棚を作ってみることにした。
 続きは明日。
)

コメント

  1. べっち より:

    素直に・・・・good♪いいと思います!!

  2. kouda より:

    薪棚を作ったことのある方なら、シンプルだけど、「ツボを押さえた」この製品の価値がわかりますよね。

タイトルとURLをコピーしました