今日脊椎寒狭窄症の手術から施主様が退院してくるが、トイレ等に手摺を付けてくれないか・という依頼で出かけました。
こうした補助具というものは、ある程度万人向きに公共施設や、介護施設でもユニバーサルな位置につけられております。
しかし厳密にいえば、体格や障害の部位などによって、最適という位置があるわけでして・・・。
ま。付いていれば良いのだ、とはならないです。私の仕事の場合。オーダーメイドでつけるので。
それで退院したばかりで恐縮なのですが。実際便座に座ってもらい、立っていただきました。
どの位置が一番役に立つのか動線を見るためです。
結果壁側もそうですが、その90度直角側は壁から遠いため、壁付けでなく、独立タイプの手摺を提案。
それも軽いやつ。こうすることで、しゃがむ前と、立ち上げる時右手で力を入れる位置がずれて、かえって安心て力をかけられることが判明。
加えてトイレという場所だけでなく、そこへ行くまでの動線もみるのは言うまでもありません。
ランキングポイントアップのため記事が参考になったなら、テラ銭代わりに下のバナーをクリックしてくださいませ。毎度のご協力お願いします。
(有)国府田産業 | ペレット・薪などの木質エネルギーを推進するリーディングカンパニー 栃木県日光市
持続可能な社会の実現(SDGs)が叫ばれる中、木質バイオマス資源であるペレットや薪の活用を通して、脱化石燃料化とエネルギーの地域自給を推進し、最適なエネルギー活用ソリューションを提供するのが、私たちの役割であり、使命です。
コメント