「モンスター」級 薪ストーブ設置

STOVE

薪ストーブカタログに記載されている出力や熱量というのは、目安、参考値であって、こっちのメーカーの機種の方が1000キロカロリー高いから暖房能力が上、と考えてはいけない。

メーカーにより検査する数値の基準が一緒でないので、細かな数値を比べ選択の基準とするのはナンセンスだ。もちろん同じメーカー内なら、こっちのほうが出力が高い、という比較は問題ない。

前から書いているけど、現代の薪ストーブの出力は、燃焼室の容積に比例すると思って良い。つまり同時にどれだけの薪を飲み込めるかで、大体の出力は決まる。例えば牛乳パッククラスの薪が同時に5本以上入れば大型。4-5本が中型 というのが大体の目安になる。

 

出力表記が「目安」だとはいえ・・・・・・「ダン違いの」「異種格闘技」のようなストーブがカタログに併記されている。そのパワー「60,000Kcal/h」!!!!。

同じエンジンでもバイクと大型トラック(1万6千cc)位の差がある。同じ「ストーブ」という扱いで????良いのか!!!!

 

と、この製品のオーダーが昨年末にあった。いくらなんでも・・・・と現場に下見に行くと・・・・。

オーナー様が選択された理由がよくわかった。空手の道場でプレハブ作りで1,2階合わせると150坪近く有り・・・・・確かに大型の薪ストーブを焚いても・・・・・・という状況だった。

先に書いたとおり、出力は薪の量に比例するから。それなりの燃料を消費するわけだけど・・・・・造園業もやっているので、薪は貯めてある、という。

「それではこの機種で行きますか」結論が出たものの・・・はっきり言ってこのような農業用ボイラーのようなものを一般家屋に設置するのは初めてである。

後付けだし、予算もないようなので、ケイカル板で遮熱壁(衝立型)を設置して様子を見てもらうことにした。

 

実はこれが昨年末最終の仕事納めだったのだが・・・・・・。

次の日オーナー様からメールが入っていた。

 

「熱でケイカル板が割れたみたい!!!どうしたものでしょうか?」

「う!!!!!」って帰省の予定もあり、すぐに見に行くわけにもいかず。対応は年明けにしていただくようにメールを打つのであった。

続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました