業務用時間帯別電気料金の仕組み

FRIEND
 電気料金の値上げは、ほぼ全国民に関わる関心ことだろうけど・・・・。
 
 業務で使っている方はもっと大変らしい、という話題。
 先日近所のミニスーパーへ行くと、レジの脇に何やら液晶モニターが・・・・覗き込んでみると・・いきなり「ブーブーブー」と鳴り出した。
 「何これ??」店長に尋ねると。使用電力のモニターだとか。詳しくはわからないが、何やらその時間帯で最大使用量がその月の料金に反映されてしまうとか。
つまり今月トータルで何キロワットでした、という請求でなくて、一回でもピークが高いと、料金体系が上がってしまうような仕組みらしい。
 電力消費の山を少しでも低めようという方法なのだろうけれども・・・・・冷蔵庫や照明など小規模でもそれなりに電気を消費する小規模小売業者は大変だ。
 
 これまでのピークを超えそうになると、警報音棒グラフが上昇そしてモニターにムンクの叫び のような画像が現れる。慌てて事務所の照明を消しに走る店長。
 これは小規模店にとって結構大変なことだと思いました。
 

)

コメント

タイトルとURLをコピーしました