「2016 栃木住宅フェア」初日でした。
二年前から参加しています。その時は、ペレットストーブ屋仲間と、ストーブ屋として初出店。その時隣同士だった「栃木エクステリアプランナーズ」さんに、この時の縁でメンバーに入れていただき、昨年は、火のある暮らしというコンセプトのもとペレットストーブと庭作りのコラボ企画させていただきました。
今年は多忙でして・・・・・・・栃木エクステリアプランナーズの一員として、おとなしく庭作り屋として参加です。
こちらのメンバー共同出店ということで、加えて私のようにガツガツしていない紳士の社長さんたちが多く、また協賛メーカーも共同出店ということで、悪く言えば、のんびりした出店だったのですが・・・・・なぜか今年は雰囲気が一変。入り込み数でいえば、ここ3年でダントツの大盛況となりました。朝は雨模様で厭戦気分だったのですが、雨が止んでからは、多くのお客様が来店され、もう喉が枯れるくらい話し続けました。
どうしたんだ???この盛況は・・・・・・・
明日を終えたら分析したいと思います。
なかなか良くできたと思うファサード中心の展示ブース
コメント
消費税の引き上げが控えていることも理由の1つじゃないかなあ。我が家の新築も消費税をにらみながらの所があったし、今も通勤途中には新築現場をたくさん見るしね。
それにしても、どうやってこの四角柱を固定したものやら…。こういうところにも『技術力』見て取れると感激してるのは、門外漢のsnaだけでしょうか…A^^;)さて、「庭造り屋」として「喉が枯れるくらい」語った内容、当然来訪者の方々の興味関心の集中した部分でもあると思いますが、どういった点だったのか、こそっと?肝を教えていただけますでしょうか。
> 911gekkoさん
いやあそうでもないんですよ。誰に聞いても、ずっと良くない地方経済だったんですが・・・・。ここに来てまた一段と「底」が深まった、という認識なんです。もっとも宇都宮など都市部は堅調なので、そうした層が多いのかもしれませんね。
> sna*****さん
「肝」というほどのことでもないんです。逆にこうしたオープンな会場の基本動作だと思いますが。来客の目線の先の商品説明をします。次にご自宅庭での課題ややりたいことを伺います。その方法、技法を簡単に説明します。「雑草を止めたい」と言われたら「防草シート+砂利」はどうでしょう?」とかね。DIYでやる方法を教えます。あるいは各社持ち込んでいる自社施工例の写真など見ていただいて理解を進めます。大体そこまでで、本気度が高いと思われる方は、住所を伺って近いメンバー会社を紹介したり、全社乗っているパンフレットを進呈します。
とこれだけなんですが、来客多いので、しゃべりっぱなしでしたね。
ひとつだけ種明かし。四辺に組んだ4社それぞれのアーチゲートですが。下はアスファルトで穴を掘って埋めるわけにいかず、また敷石の不陸を抑えるためもあって、合板を敷き詰めてあります。アーチ自体は各柱同士を小さなLアングルで連結し、箱型にして自立させ、足元はやはりLアングルで合板と連結して建ててあります。強風吹くと危ないですが、展示なのでねえ。
はじめてコメントします
日曜日、そこにいました
理由は市民体育館に栃木ブレックスの試合を見に行くときに、マロニエに停められたこと(本当はいけないのですが・・・)
そしてお昼をその会場で済ませました
ついでに色々見てました
もちろんペレットストーブも目に入ったし、アンコールとピザ釜もガン見でした
試合が終わりマロニエ建家に入ったら、ちょうど撤収開始の時間
ご苦労様です
いけないとは分かっていたのですが・・・本当にすみません
> 黒でんわさん
あら、黒電話さんお近くでしたか。IDは良く拝見してますので知ってましたよ。コウダに声をかけてくださったら、良かったのに。