本日は出張で仙台に行き一泊です。リミット時間まで、昨日に引き続きやること一杯です。
まずは朝一で、ヤギの放牧。
もう奴らとの付き合いは8年くらいになります。夏場は雑木に縛り付けて出社します。帰る頃には木の周りは綺麗に除草されております。が、サクラ、ナラなら大丈夫だけど、樹皮が柔らかい樹木は、皮を剥いで食べてしまい、だいぶ枯らしてくれました・・・・・(;>_<;)。
木のないところは、ビニールハウスのアンカー用のらせん杭で止めて、出かけると、綱を引っ張りながらグルグル回って、いつの間にか引っこ抜いてしまい。気が付けば、私の畑が餌食に・・・・・・(;>_<;)。
とまあ、功罪相半ばのヤギレンジャーたちです。
仕事では「住環境コーディネーター」を名乗っております・・・・・・・・様々な難問を創意工夫を駆使してやり遂げてきた、という自負があります。
が8年もたって、こんな簡単なこと・・・・気がつかなかったのか・・・恥ずかしいのですが。
ヤギの最適なアンカーが見つかりました。
大谷石の塀石。さすがに体格の良いウチのヤギたちもこれは引っ張りきれない。次の日にはまた4m位ずらして縛り付けておけば、刈りたい処綺麗に除草完了。
これでまた草刈の手間が減りましたね。さすがに秋。食いまくっております。
国府田産業HP
コメント
2頭ともしっかりカメラ目線・・・タレント性ありますね~d(^^;)しかし、すごいですね、ヤギレンジャーの除草能力。まるで草刈り機で刈ったかのよう。ブログの彩りもヤギさんの食欲も秋たけなわ。ストーブ商戦も紅葉前線と共にこれから里に駆け下りてきますね。大谷石結構ですが、石ずらすときぎっくり腰とかならないようにお気を付け下さいA^^;)
> sna*****さん
ぎっくり腰ね・・・・気をつけましょう。それよりも例の兄貴の方がそろそろサカリの時季で・・草そっちのけでズンズン近づいてくる・・危険だ・・・・。