自家製スモモ加工

LIFE

前述しているように、今年は思の他スモモが沢山実をつけて・・・・・。

生らないよりは生った方が良いのだが・・・・・こう生ると・・・・これまでより味が薄いかも・・・。

実が多すぎるのだから当たり前である。

摘果していれば、もっと旨かったかも・・・・なんて昨年までが30個位しか生っていなかったことも忘れて勝手なことを言っているのだ。

 

皆さんご存じのように私「貧乏性」。出荷しているわけでもないが、せっかく生ったものを無駄にはしたくないもの……日曜日あたりが加工の限界だと思われ……芋ほりや草むしりもあり・・・・・今日は一日百姓三昧の日と決めた。

途中蕎麦祭りを偵察に行き、3店梯子して腹ごしらえ、戻って早速スモモ処理にかかる。ざっと200個位収穫して会社へ行く。かつてピザ用トマトソースをイベント用に作っていたわけで、デロンギ製のジューサーがあるのだ。これでジャムにしようという計画。

種を包丁で取り出して果肉だけをジューサーにかけるのだけど。3回やったら片手鍋に一杯になってしまった。繊維質が多いので、そう長時間に詰めると焦げそうだし・・・・・。

これはこれで良しとしよう。

しかしこれではだいぶ実が無駄になる・・・・・・・・・でスモモ酒にもチャレンジ。

 

これは煮詰めなくてよいから簡単だ。

しかし貯蔵場所は一計がいる。

数年前に「梅酒」を仕込んだことがあった。初冬になってそのことを思い出し妻に

「あれ梅酒あったよな そろそろ飲み頃だろ」

「・・・・・・・・・・・・・」梅酒はないという

どうやら我が家には妖怪がいて、チビリチビリやって飲み干してしまったようなのだ。

作り手はひとなめも出来なかった。

だからこれはどこで熟成させたものか?????悩むのである

コメント

タイトルとURLをコピーしました