新年会 飲まずに済むか

TOWN

 本日年一回の地域の河川清掃&自治会の新年会です。

 14年前に引っ越してきた時には、刈り払い機よりも大鎌を持った人が何人も居て・・・・・。??私、弁慶のナギナタのような大鎌初めて見るような代物で、どうするのかと思ってみていたら。それで、川の両側の笹やら低灌木を薙ぎ払っていた。
 
 なるほど・・川と言っても、V字谷で、深さ5m谷幅20mほどの沢で、河原は無く土手が急斜面なので、刈り払い機よりも大鎌のほうが作業性が良いのだ。
 しかし気が付けば、そんな大鎌使う人ここ数年見なくなって、刈り払い機さえ2台だった。・・・・・・・つまり大鎌使える、あるいは刈り払い機使える人間が激減しているわけだ。         
  一番の難所というのは毎年やっているから知っているわけなんだけど・・・・そうした長老も減ったせいか・・・・・川底に降りて作業したのは、私と隣家の若旦那(65過ぎだけど)の二人だけだった。↓もう藪沢化して大変です。

 

 そしてその後の新年会。昨日二回目の断食明けだった身には、酒はご法度、の予定なんだが・・・・・・ちょっとスルーできない理由がありまして・・・・。
 
 昨年地域の運動会が廃止になりまして・・・・いわゆる高齢化で、自治組織の崩壊が進行中です。流れは止められないですが・・・・住人が居る以上はそれなりの組織運営を維持せねばなりませんが、そうした努力というか、意識を等閑にしてしまったもので、ちょっと酷い状況になってしまってます。
 
 役員・有志とただ今再構築を模索しております。そうした隣人たちへのたきつけやら、啓発やら、根回しやら多数派工作やら・・・・・・・・あっちらこちら酌しながら話し込む予定でして・・・・飲まずにすむか‥‥微妙ですわ。

 

 と、今戻りました。やはり飲まずに済まず若干のビールを飲みましたが・・・・お腹痛くなったりせず無事です。後は酒の習慣化は、もう一回封印をすることが肝要かと・・・・。
 
 ま、山あり谷ありですが・・・・・・今日事前の下話できましたので、総会は紛糾せずに・・・・・・・進行したいものですが・・・・どうなりますか????
 
 良いなお前たち。人間関係の煩わしさ無くて・・・・・。落ち葉の下のドングリを貪り食うヤギレンジャーたち。

コメント

タイトルとURLをコピーしました