軽井沢に来ています STOVE 2017.06.21 今日は外は雨です。 雨なら外仕事はできないので、「心置きなく」出張に来ています。本日は薪ストーブ「ハーツストーン」「ヘルゴン」の輸入元「長野総商」さんでストーブ研修会です。 メガソーラー反対運動 経過報告 新登場ストーブをちょい見せ コメント sna***** より: 2017年6月21日 7:31 PM 新たな技術も任される人材も得て、ますます頼もしい会社に発展していきますねd(^^) 返信 911gekko より: 2017年6月21日 10:42 PM 子供の頃から物の仕組みには興味があった性分としては、ハースストーンのストーブの構造にも興味津々。他のストーブに較べて分解によるメンテナンスがほとんど出来ない分、よけいに内部構造が気になります。自分で使っているせいもあり、内部構造が分かることで、ストーブを運転する時に活かせることもあるんじゃないかと。 返信 kouda より: 2017年6月22日 12:47 PM > sna*****さん まだまだ勉強することが一杯あって・・・ただ自分だけ勉強していてはいけないわけで・・・・す。 返信 kouda より: 2017年6月22日 12:54 PM > 911gekkoさん バラして、というかパーツの全体像を見ないとわからない構造のストーブですので。私も初めて構造というか仕組みがわかりました。まあ機会あれば、寄ってください。お教えしますよ。でも運転時に活かせるか??気を遣わなくても完全燃焼が簡単に出来るように設計されているので・・・・。その設計思想をお教えしましょう。 返信
コメント
新たな技術も任される人材も得て、ますます頼もしい会社に発展していきますねd(^^)
子供の頃から物の仕組みには興味があった性分としては、ハースストーンのストーブの構造にも興味津々。他のストーブに較べて分解によるメンテナンスがほとんど出来ない分、よけいに内部構造が気になります。自分で使っているせいもあり、内部構造が分かることで、ストーブを運転する時に活かせることもあるんじゃないかと。
> sna*****さん
まだまだ勉強することが一杯あって・・・ただ自分だけ勉強していてはいけないわけで・・・・す。
> 911gekkoさん
バラして、というかパーツの全体像を見ないとわからない構造のストーブですので。私も初めて構造というか仕組みがわかりました。まあ機会あれば、寄ってください。お教えしますよ。でも運転時に活かせるか??気を遣わなくても完全燃焼が簡単に出来るように設計されているので・・・・。その設計思想をお教えしましょう。